
有限会社 ボンサンス
創業の想い
24時間年中無休の認可外保育所を立ち上げたのは、1999年4月のこと。
それまでの私は、企業でキャリアを積み、結婚退職、出産、育児中に仕事に復帰。
子育ては、手を抜かずに頑張ろう。
仕事にやりがいを感じるも、子どもに手がかけられなくなった自分。
このままでいいのか?
葛藤の末、仕事を辞めようと思った。
安心して子どもを産み、育て、働き続けられる世の中であってほしい。
この思いが十年後、第一歩を踏み出すことに。
認可外保育所を経営し、多くの親子、職員との出会いと別れ、クレーム、感情のぶつかり合い、感謝の声など、人のつながりから多くのことを学びました。

これから
待機児童問題が社会を賑わせ、保育業界に大きな変化が訪れた規制緩和の流れ。
夜間・休日保育、出張保育、ベビーシッター、送迎、家事代行等。
認可外保育所は、育児の様々な場面の「困った」の拠り所となる。
長年の経験をもとに、認可の小規模保育園を開業。
「利用者目線を大切に」「子ども第一主義」を、園の運営方針に。
小規模保育園が3つに増えたところに、立ちはだかった感染症の脅威。
当たり前に慣れすぎていた。
巣ごもり生活を余儀なくされる中で思ったこと。
この先どうなるのだろう。
考えた末、もう一度原点に戻ろう。
そして、新たな視点で前に進もうと。
子育て支援は、保育園 (ハコモノ) をつくるだけじゃない。
人それぞれに異なる支援がある。
必要とされるサービスを、必要とする人に届けること。
何かを諦めなくてもいい、多様な選択肢を備えた社会の実現。
それが、私の事業の原点です。

有限会社ボンサンス
〒525-0032
滋賀県草津市大路三丁目1-31 テラス・イズム2-2F
電話:077-599-5425 FAX:077-599-5426
経営理念
子どもを安心して育てられる社会の実現をめざします
企業方針
子育ての”困った”に応え、必要なサービスを必要とする人へ届けます
お知らせ
-
あおば
令和4年5月から、小さい広場「あおばっこ」を始めます。
あおば南草津保育園の保育室を毎週土曜日の10:30~11:30の間、開放します。 地域にお住いの未就園児親子の方を対象に行います。 保育士が玩具を用意して皆様の来園をお持ちしています。 保育室で自由に遊んでください。 身 […] -
お知らせ
認可外保育所の運営終了のお知らせ
24時間年中無休の認可外保育所の運営につきまして、令和4年3月13日 (日) をもちまして終了させて頂きます。 平成11年4月にオープンして以来、23年間地域の皆さまの様々な保育ニーズの受け皿として今日に至りました。思い […] -
あおば
小さな森ができました!
令和4年1月7日(金)第二あおば南草津保育園の玄関横に素敵な花壇が出来ました。淡海環境保全財団から琵琶湖のヨン群落保全の為に伐採されたヤナギの枝をいただき、職員手作りの「小さな森」を造ってみました。